top of page
検索
Takeru Satou
2022年5月22日読了時間: 1分
行幸公園クリーン作戦202205
5月21日(土) 毎月恒例の行幸公園のクリーン作戦を行いました。 堤防の下はやはり、草や竹が伸びていました。 草や竹を刈ったりしましたが、特に竹の始末は大変です(泣) 若くて細い竹なのですが、なかなか思うようには伐採できません。...
閲覧数:25回0件のコメント
Takeru Satou
2022年5月20日読了時間: 1分
木曽川森の散策路
5月15日(日) 酒倉地区の木曽川河川敷につくられた、木曽川森の散策路へ行ってきました。 この散策路は、今年の3月に河川整備と一体となったまちづくりを行う坂祝町のかわまちづくり事業の一環で、整備されたとのことです。 日本ラインロマンチック街道と川の間の河川敷に整備され、雑木...
閲覧数:36回0件のコメント
Takeru Satou
2022年5月20日読了時間: 1分
木曽川探検隊1回目
5月15日(日)坂祝スポーツクラブ主催の木曽川探検隊に参加してきました! 親子8組が参加されました。 坂祝町役場を出発し、木曽川堤防ロマンチック街道へ。 行幸公園を経由し勝山陸こうまでの往復約4㎞をウォーキング。 勝山地区で木曽川河原まで降りて、石ころを拾い「水きり」にチャ...
閲覧数:32回0件のコメント
Takeru Satou
2022年4月29日読了時間: 1分
スマイルファーム始動!
今年はNPOスマイルでサツマイモを耕作することに! まずは、畑を耕すことから始め天気次第になりますがゴールデンウィーク中に何とか苗植えを行いたいと思います。 本日はトラクターで畑を耕しましたが、これもまた奥が深いです!どのようなルートで効率よく畑を耕すこと、どのくらいのスピ...
閲覧数:33回0件のコメント
Takeru Satou
2022年4月24日読了時間: 1分
4月のサカホギトレイル
坂祝も新緑の季節になりました。 4/23はサカホギトレイルを開催しました。トレラン部は坂祝駅を出発し郷部山から黒岩神社に抜けて、明王山経由で猿啄城へ。下山し坂祝駅に帰るルートの約10kmのコースです。今回はリバーサイドウォークは割愛しました。...
閲覧数:50回0件のコメント
Takeru Satou
2022年4月20日読了時間: 1分
行幸公園クリーン作戦202204
4/17名勝木曽川 行幸公園河川敷のクリーン作戦をNPO坂祝まちづくり推進機構(スマイル)で行いました。 行幸公園は日本ラインロマンチック街道沿いにあるトイレがある公園です。 車で走る場合、堤防があるため木曽川の景観を眺めることはできません。...
閲覧数:33回0件のコメント
Takeru Satou
2022年4月10日読了時間: 1分
春になったね~草刈り編
今日は暖かいですね~っと、NPOメンバーの小島さんガレージへ。 ガレージの前には、イカツイ草刈機があるではないですか。 ちょっと時間があるからと、近所の公園へ草刈りに出発です。 「ちびっこ広場」と言われている、ちょっとした遊具が設置されている地元の小さな公園です。草がボーボ...
閲覧数:42回0件のコメント
Takeru Satou
2022年3月26日読了時間: 1分
サカホギ トレイルandリバーサイドウォーク始動
なんとなくコース設定ができてきました。 基本は坂祝駅を出発するコースです。 ○3km ○8km ○10km〜 月に一度はトレランやウォーキング体験会を実施していく予定です。
閲覧数:51回2件のコメント
Takeru Satou
2022年3月26日読了時間: 1分
これって木曽川岩盤浴じゃない?
先日のリバーサイドウォーク途中に発見。 3月中旬でしたが、ほんのり暖かい。 これって岩盤浴じゃない? 夏場は「あちっ」ですね! 春先や初夏、秋にはいいかも〜
閲覧数:27回0件のコメント
Takeru Satou
2022年2月21日読了時間: 1分
サカホギトレラン ルート設定
前日の雨も朝には上がり、絶好のトレッキング日和となりました。 本日も「サカホギトレラン」「サカホギトレッキング」のルート設定に出かけました! 猿ばみ城を登り明王山経由で下山。 そこから木曽川右岸のロックセクションへ。 約8キロのルートがなんとなく出来ました。...
閲覧数:39回0件のコメント
Takeru Satou
2022年2月14日読了時間: 1分
原火谷林道補完遊歩道
勝山猿ばみ城と鵜沼の森に挟まれた標高約160mの山に全長819mの遊歩道。 今日は午後から雨の予報のため午前中に完結できる坂祝トレッキングコースを設定。 うとう峠を登り、原火谷林道をぐるっと周り(約3キロコース)プラス819mの遊歩道のコース。(約1時間半のコース)...
閲覧数:55回0件のコメント
Takeru Satou
2022年2月7日読了時間: 1分
坂祝トレッキング
2月6日 坂祝は雪の世界です☃️ こんな日は坂祝トレッキングで貴重な坂祝雪模様を満喫するためトレッキングに出かけました! 勝山から中山道補完遊歩道おおよそ800mを挑戦。私は右足が義足のため急峻な降りが不得意なので心配でしたが、なんとか完歩しました。...
閲覧数:30回0件のコメント
Takeru Satou
2022年1月31日読了時間: 1分
坂祝トレラン試走会
コロナ感染の影響もあり、今回はソーシャルディスタンスを保ちながら、少人数で坂祝の山道を探検です。JR坂祝駅を出発し、猿ばみ城登山道までの舗装路、登山道からのトレイルおおよそ10kmの道のり。坂祝町役場職員の方、山林所有者立会いのもと、林道~獣道まで楽しみながら試走を行いまし...
閲覧数:52回0件のコメント
Takeru Satou
2021年12月29日読了時間: 1分
さかほぎ 冬の空「花火」
12月28日火曜日 さかほぎの冬の空に花火が咲きました。 大々的に開催されていた夏祭り爆裂花火大会は今年も中止となりました。 例年のさかほぎ爆裂花火大会は、木曽川河川敷から打ち上げられ、隣接する鳩吹山でこだまする、爆裂音と花火は迫力があり最高でした。...
閲覧数:14回0件のコメント
Takeru Satou
2021年12月26日読了時間: 1分
木曽川チャート岩 巨大隕石衝突の証拠発見場所の確認
12月19日(日) 約2億1500万年前の地層から巨大隕石衝突の証拠が発見されたとされる、坂祝町取組地内の木曽川チャート岩を確認するため、現地に行ってきました。 勝山方面より、ほどよい険しい岩場を約300m上流に歩き、岩石採取された場所までなんとかたどり着きました!この日は...
閲覧数:117回2件のコメント
Takeru Satou
2021年12月18日読了時間: 1分
さかほぎ 行幸公園クリーン作戦
2021/11/21 行幸公園付近のクリーン作戦を実行しました。 ことの発端は、坂祝町が10月24日主催して行われた河川クリーン作戦に参加したところ、行幸公園の堤防上は綺麗に管理されているのですが、行幸巌までの進入ルートが整備されていないことが気になったからです。...
閲覧数:38回0件のコメント
bottom of page