top of page

木曽川チャート岩 巨大隕石衝突の証拠発見場所の確認

12月19日(日)

約2億1500万年前の地層から巨大隕石衝突の証拠が発見されたとされる、坂祝町取組地内の木曽川チャート岩を確認するため、現地に行ってきました。

勝山方面より、ほどよい険しい岩場を約300m上流に歩き、岩石採取された場所までなんとかたどり着きました!この日は、参加される方で「木曽川岩場でのチェアリング」と「モーニングコーヒーを飲む」ための荷物で両手をふさがれる参加者も。

道中の険しい岩場を登ったり下ったりすることは大変だった方も多かったと思います。

現地到着後は、地球のロマンを語ったり、もう少し上流に探索をし「めがね岩」を眺めたり、チェアリングをしてコーヒーや煎茶を飲んだり、それぞれの方でまったりとしました。

やっぱり、さかほぎの河原は素敵だと感じました。

今後は、奇妙な岩場を歩いたり、ちょっとしたロッククライミングのイベント、また、この美しい自然の中での体験活動、隕石講演会など企画できたら面白そうだと感じました。

また、継続して遊びたいと思います。




 
 
 

2 Comments


ikuhiyo1914
Dec 26, 2021

お疲れ様でした。 とっても良き時間をすごせたと思います。

Like
Takeru Satou
Takeru Satou
Dec 26, 2021
Replying to

ありがとうございます😊

Like

070-6581-0310

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 坂祝まちづくり推進機構

bottom of page